- 2020年2月22日
- 2020年2月22日
冷えたものしか受け付けなくなる
うつ時の味覚 よくうつ時は何を食べても砂の味になると言います。味覚も鈍くなってあまり味がしなくなるからです。私が一番辛い時期は、正直何を毎日食べていたのか今では忘れてしまいました。でも少し動けるようになった時に、あたたかいものを口に入れたくないなと思ったのを覚えています。うつが回復してきた今でも、少 […]
うつ時の味覚 よくうつ時は何を食べても砂の味になると言います。味覚も鈍くなってあまり味がしなくなるからです。私が一番辛い時期は、正直何を毎日食べていたのか今では忘れてしまいました。でも少し動けるようになった時に、あたたかいものを口に入れたくないなと思ったのを覚えています。うつが回復してきた今でも、少 […]
新井賞受賞 新井賞は芥川賞、直木賞より売れる文学賞と言われ最近影響力のある賞です。書店員である新井見枝香さんが半年に一度一人で勝手に選ぶ賞で、特に授賞式などはありません。なぜこれほどまでに注目されたというと、元々新井さんは常連客の方に話しかけその人にオススメの本を紹介していて固定ファンが結構いたそう […]
うつ後の変化 以前にも書きましたが、うつ後人と会うのが億劫になりました。うつ時は全く人に会いたくなかったのでまだマシにはなっていますが、うつ前は苦にならなかったのでこの違いに自分自身で戸惑っています。 うつ前は人に会う事に対して何も思うことはなくて、食事楽しみだなとかあそこに行くの楽しみだなと考える […]
パーソナリティ障害とは 前回、前々回とパーソナリティ障害についてお話ししました。今回はそのうちのタイプの一つである自己愛性パーソナリティ障害について書きたいと思います。 自己愛性パーソナリティ障害はナルシスト? 自己愛性パーソナリティ障害は、前々回の記事で引用したパーソナリティ障害のタイプ別の表の中 […]
パーソナリティ障害 前回の記事でパーソナリティ障害とは、私が考える原因などについて書きました。 今日は私が考えるパーソナリティ障害との付き合い方や接し方をお話ししたいと思います。 障害との付き合い方 パーソナリティ障害の方は、生きにくさや対人関係などに悩んでいる事が多いです。何かあると咄嗟に出る言動 […]
パーソナリティ障害(人格障害)とは パーソナリティとはその人の物事の捉え方、思考や行動パターンなどを表します。個人個人に違いがありそれがその人の個性となります。 パーソナリティ障害とは、このパーソナリティが許容範囲を超えて全く融通が効かなかったり、極端な思考何を見聞きしてもワンパターンに受け取ったり […]
かろうじて動けたのは 私は猫を二匹飼っています。一匹はもう17歳位で私が結婚時も離婚時もいつもそばにいた子で私の心の支えになってくれました。うつが一番ひどい時期に全く動けなくなった事がありますが、猫達の世話だけはかろうじてしていました。そのおかげで、掃除やお風呂に入るなどの事も起き上がれた流れででき […]
子供たちの訴え 先日朝から急に子供が喉が痛いと騒いで泣き出し、あまりに痛がるので急いで病院へ連れて行きました。するとお医者さんから全く大した事ないと言われ、トローチだけもらって帰ってきたのでした。子供は家に帰ると、けろっとして全く普通になっていました。 こちらもお預かりしている子供たちなので、何かあ […]
時々頭の中を支配する嫌な人 私はふとしたきっかけで過去嫌なことを言われた時や、嫌なことをされた人を思い出してしまい、そこからそのことに頭が支配されてしまう事が多々あります。 そういえばあの時こう言われたな、とか忘れられない一言がずっと頭から離れず、なんとも嫌な気持ちが続きとても辛くなってしまいます。 […]
最近実感する事 最近ふとよく思ってしまうのが、完全にうつ前の自分にいつか戻るのかな?ということです。 だいぶ回復して揺り返しの期間も長くなってきたとはいえ、まだまだうつ前の自分に戻ってきたなとは感じません。 それよりもむしろ、前と比べて出来ない事苦手な事が増えたなととても実感します。 それを実感する […]